尾道・しまなみ観光は有限会社せとうち観光タクシー

しまなみメインコース   しまなみ満喫コース   瀬戸内海絶景カメラコース

しまなみメインコース ●ハイヤー[約32,500円]
●ジャンボタクシー[約40,000円]
尾道駅出発 = 平山郁夫美術館 = 耕三寺 = 多々羅大橋 = 大山祇神社
平山郁夫美術館
【平山郁夫美術館】
耕三寺
【耕三寺】
多々羅大橋
【多々羅大橋】
大山祇神社
【大山祇神社】

世界に名だたる日本画家,平山郁夫の原点がここに。
瀬戸田町生まれの日本画家、平山郁夫画伯の芸術の原風景を発見する美術館。
耕三寺耕三和上が御母堂逝去にともない僧籍に入り、その菩提追悼のため建立した浄土真宗本願寺派の寺院です。 2羽の白鳥が羽を広げたような斜張橋(全長1,480m主塔間 890m)フランスのノルマンディー・ブリッジを抜いて世界一!
歩いたり、自転車で渡ることもできます。
日本総鎮守と呼ばれる大山祇神社。本殿には神宝の「鏡」と「矛」が秘蔵され、境内中央には樹齢約2,600年の神木である大楠が鎮座している。
 

 
しまなみ満喫コース ●ハイヤー[約45,500円]
●ジャンボタクシー[約56,000円]
尾道駅出発 = 因島水軍城 = 平山郁夫美術館 =  耕三寺 = 向上寺 = 大山祇神社
=亀老山展望台 = 今治城
因島水軍城
【因島水軍城】
平山郁夫美術館
【平山郁夫美術館】
耕三寺
【耕三寺】
向上寺
【向上寺】
大山祇神社
【大山祇神社】
日本で唯一の水軍城。村上水軍ゆかりの武具、甲冑を展示している。 世界に名だたる、瀬戸田町生まれの日本画家、平山郁夫画伯の芸術の原風景を発見する美術館。 耕三寺耕三和上が御母堂逝去にともない僧籍に入り、その菩提追悼のため建立した浄土真宗本願寺派の寺院です。 国宝向上寺三重塔越しに見る瀬戸田の街並みです。
ここから見る風景は平山郁夫画伯もよくスケッチをされており、
瀬戸田を代表する風景の一つです。
神社。本殿には神宝の「鏡」と「矛」が秘蔵され、境内中央には樹齢約2,600年の神木である大楠が鎮座している。

亀老山展望台
【亀老山展望台】
今治城
【今治城】
パノラマ展望台ブリッジからは、世界初三連吊橋「来島海峡大橋」と日本三大急潮のひとつ「来島海峡」の潮流をみることができます。 慶長9年(1604年)に城づくりの名人・藤堂高虎が築いた城。全国的にもまれな海水を堀に引き入れた海岸平城です。


瀬戸内海絶景カメラコース ●ハイヤー[約45,500円]
●ジャンボタクシー[約56,000円]
尾道駅出発 = フラワーセンター = 五百羅漢 = 大浜灯台 = 因島大橋 = 亀老山展望台
= 下水田港
フラワーセンター
【フラワーセンター】
五百羅漢
【五百羅漢】
大浜灯台
【大浜灯台】
因島大橋
【因島大橋】
亀老山展望台
【亀老山展望台】
やさしい香りが満ちあふれる春、すずしげな花の色に心あらわれる夏、秋は可憐な姿で私たちの前にあらわれる、冬にはほっと心をなごませてくれる。 貞治6(1367)年の開基。国重要文化財の「海雲搭」越しの眺望は素晴らしく、羅漢堂の五百羅漢は圧巻です。 明治末期、因島市大浜町船舶用信号として建てられました。
『大浜崎灯台記念館』が、
2005年土木遺産に選ばれました。
橋の上から見る布刈瀬戸は瀬戸内の美しさを象徴する風景です。 パノラマ展望台ブリッジからは、世界初三連吊橋「来島海峡大橋」と日本三大急潮のひとつ「来島海峡」の潮流をみることができます。

下水田港
【下水田港】
豪快さが自慢のお食事処と特産品市場。来島海峡大橋を眺望ができる。


▲ page top
有限会社せとうち観光タクシー 〒729-0141 広島県尾道市高須町4785-3 TEL 0848-20-3700 FAX 0848-20-3701
Copyright(C) 2008 Setouchi-kankou-taxi All Right Reserved.